作ってみた
一工夫 薪ストーブの熱を2階にも

こんな事も出来ますよ~。 薪ストーブのあるお宅で、ストーブの熱で2階も暖めたいという要望です。 建具屋さんと相談して、新しい金具を使って 内引き出しに することにしました。好きな角度で止めて開き具合を調整できるのが、一番 […]

続きを読む
作ってみた
一工夫 階段の両側に手すり

こんな事も出来ます。 足の不自由なお客様のお宅で、階段の両側に手すりが欲しいとの要望。でも、幅が狭くなるのも嫌。で、考えたのが手すりを壁に埋め込もう!柱や梁を切ってしまっては、弱くなってしまうので、何も無いところを切り抜 […]

続きを読む
リフォーム日記
リフォーム完成!

いい感じになりました。 岐阜県産材の檜の板と、珪藻土の左官壁、和紙の畳といい素材で、施工することが出来ました。建物やサッシの断熱性をアップする事が出来ましたし、暖かくなったと思います。 リフォームをして、見えていた柱など […]

続きを読む
リフォーム日記
【リフォーム】柱の傷を隠すには?

今 造作中の現場ですが、間取りを替える関係で今まで見えていなかった柱が見えるようになってしまった。さて、この形のキズをどうやって隠そうかなぁ。 ↓ それで、思いついたのが「ひょうたん」!(雪だるまじゃないですよ)こんな、 […]

続きを読む