楽になりましたか?畑への高低差解消、足腰の負担軽減
2019年9月17日
畑への出入りが、80センチくらいの段差を越えなくては行けない状況。階段だと一輪車もひけないし。 長~いスロープ(橋)にしてみました。 腐らないように、栗の木の板を使いました。おじぃちゃんが、釘なら俺にも打たせてみよ。って […]
やまけん農園 家庭菜園、大工の育てる大根
2019年9月10日
残暑が厳しいですね。33℃!! この暑さに自分も大根も負けそうです。頑張れ大根。木を使って家を造る事、畑を耕して野菜を育てる。どちらにも、共通点があって楽しいです。大工仕事で失敗は、許されませんが、野菜作りでは、失敗ばっ […]
夏休みの工作、木工教室
2019年9月9日
今年も、夏休みに工作を作りに来てくれました。 「回転する棚」 子供の想いを形にする。結構、難しい。どうアドバイス出来るか? 親子で苦労しながら、頑張って作ってくれました。 物を作る楽しさが伝わったら、嬉しいなぁ。
和風の良さを知ってもらいたい。
2019年9月3日
これから子育てをしていかれる若いご夫婦のお客様にこそ和風の家に住んでもらいたい。 という希望があります。子どもが物心ついたときに、天然の木や和紙、漆喰に囲まれて、育ってもらいたい。新しい物のいいところと昔からの伝統的な物 […]