手仕事でコツコツと。

久しぶりの投稿になります。ご無沙汰で、すみません。
築160年の住宅の移築工事の、修理作業です。
古い木材は、表面は黒くてボロボロになってますが、少し削ったりすると いっぺんに生き返ります。
木ってスゴいなぁ。
雨漏りの被害で 棟桁が腐ってしまっていたので、その箇所を切り取り 新しい木で補修しました。
こういった修理を何ヵ所も行い、家一軒を復活させます。
まだまだ手間がかかりますが、根気よくがんばります。
もう少ししたら、どこに建てるか発表出来ます。お楽しみに。
久しぶりの投稿になります。ご無沙汰で、すみません。
築160年の住宅の移築工事の、修理作業です。
古い木材は、表面は黒くてボロボロになってますが、少し削ったりすると いっぺんに生き返ります。
木ってスゴいなぁ。
雨漏りの被害で 棟桁が腐ってしまっていたので、その箇所を切り取り 新しい木で補修しました。
こういった修理を何ヵ所も行い、家一軒を復活させます。
まだまだ手間がかかりますが、根気よくがんばります。
もう少ししたら、どこに建てるか発表出来ます。お楽しみに。